令和元年 京都葵祭

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月15日(水)に京都三大祭の一つ、
「葵祭(あおいまつり)」が実施されました。

OWLetを開発している京都開発研究所に勤める
私、成田も行って参りました。

葵祭はなんとなく聞いたことはあるが、
一体どういうものなの?
なんて方も多いのではないでしょうか。

そんな方々のために
生粋の京都人、ガーディアン成田が
葵祭の魅力をお伝えいたします!

葵祭ってなに?

葵祭とは、祇園祭、時代祭に続く京都三大祭の一つです。平安装束に身を包んだ約500人がおよそ8kmもの距離を練り歩く、優雅な行列で彩るお祭りのことです。

歴史をさかのぼろう!

平安時代、お祭りといえば葵祭を指すほど有名で、誰もが知っている「枕草子」や「源氏物語」の文学作品にも登場しているんです!

葵祭のコースをご紹介!

<出発>京都御所→→下賀茂神社→→上賀茂神社<到着>

どれも京都の観光名所であり、そこで待機している人もいれば、巡行経路の道中で待ち構えている人など様々です。今回私は、出発地点の京都御所でカメラを構えていました!

華やかな装飾に見とれました!

長い行列の中で、特に印象深かったものが「御所車」と呼ばれる牛車です。薄紫色の藤の花に飾られた御所車は、とても華やかで観衆の目を引き付けていました。このような綺麗な乗り物や装飾なども注目ポイントですね!

葵祭のヒロインといえば・・・

斎王代(さいおうだい)です!特に行列を華やかに盛り上げています。毎年斎王代は、京都にゆかりのある民間の未婚女性が選ばれるそうです。しかし、選考方法は一切非公開だとか。そんなところも京都らしいですね!(^▽^;)

 

 

今年は

女優の常盤貴子さんも参加されていたようですね

 

品に溢れ、美しく華やかなこの『葵祭』に

きっとみなさんも心を奪われるはずです!!

 

どうぞ京都へおこしやす~~♪

  • 馬寮使
  • 舞人
  • 勅使
  • 風流傘
  • 山城使
  • 風流傘
  • 命婦
  • 斎王代
  • 斎王代後ろ姿
  • 高級女官
  • 駒女
  • 巫女
  • 花傘
  • 蔵人所陪従
  • 牛車
  • 女房車

OWLet DEMOサイト利用状況

今、利用中のDEMOサイト数

site/
analyzer

OWLet イベントTOPIX

OWLetに関する旬のイベント情報をお届け!

EXPOバナーよくある御質問OWLetの改修要望募集WordPressの脆弱性≪ 既存サイトを撃退するひっくり返し営業法 ≫OWLetイベント情報はコチラ

【注目】OWLet動画

OWLet おもしろコンテンツ

OWLet無料相談センター

今なら無料で専門家がアドバイスします
OWLetでお悩みのことがあれば、OWLet
無料相談センターにご相談してみませんか?

今すぐ相談する

0120-307-555
受付時間 09:30~17:00 (月~金)

参考になった記事のランキング

【新着】OWLet製WEBサイト実績

OWLet製WEBサイト実績一覧へ>