【ライティング】SNSと記事作成での一工夫
今回で5回目になりました、
What OWLetの記事作成。
第5回目のテーマは、
◆OWLetで記事を作成する際◆
◆SNSに投稿する際◆
のライティング方法!!
先日のWEB学校で、
青山さんから教えていただいた内容をもとに、
皆様にもお役だていただけそうなものを
ご紹介いたします!!
【工夫なし】ライティング ➡︎ 読んでもらえない???
皆様も、
twitterやFacebook、
ブログや記事作成など、
多くの場面で文章を書かれているかと
思います。
しかし、
案外、書いた記事は読んでもらえていない
ということをご存知でしょうか???
読んでもらいやすいような工夫のない記事は、
読者がイライラを感じてしまい、
結局読んでもらえない?
でも、大丈夫!!
今回は、
誰でもできる簡単な工夫を
お教えします!!
【4つだけ】工夫で読みやすく♪
ここからは、
WEB学校で青山さんから
教わった【4つの工夫】を
お伝えします!!
中央寄せor左寄せ??
上の画像を見て、
「どちらが読みやすいと感じましたか??」
正直どちらも読みやすくないのですが・・・
左寄せと中央寄せ、
それぞれに向き不向きがあるんです!!
-----------------------------------------------------
具体的には、
左寄せ・・・文章の内容をじっくり読んでもらうこと重視
(長文向け)
中央寄せ・・・ぱっと見て、内容を理解してもらうこと重視
(短文向け)
-----------------------------------------------------
のような特性があるんです!!
改行しないように!!
この画像、まだまだ読みづらいのは、
確かなのですが・・・
【左側】;文章が途中で改行されていない
【右側】;文章が途中で切れて、改行されている
例)What OWLetの記事(改行↙︎)
作成。
このように、
文章が途中で切れてしまうと、
非常に読みづらいですよね!!
この改善策もとても簡単!!
一行に何文字まで入るのか、
数えればいいのです!!
例えば、
Facebookならだいたい20文字以内
twitterなら〇〇文字以内・・・
といった具合に!!
キレイな配列に!!
さらに、
パッと見たときに、
読みたいと思ってもらえる【配列】も
大切になってきます!!
例えば、
画像の右と左だったらば、
明らかに左のほうが、
読みたいと思いますよね!!
画像左のように、
(短い文章)
(長い文章長い文章長い文章)
(長い文章長い文章)
(短い文章)
や
(短い文章)
(長い文章長い文章長い文章)
(短い文章)
のように、
長い文章と短い文章の
メリハリがついた文章になるようにすると、
読みやすくなります!!
空白で間を作る!!
こちらも一目瞭然!!
うまく改行で空白を作ることで、
文章の間々に"間"を作ることができて、
読みやすくなっております!!
うまいコツとしては、
文章の意味まとまりごとに
2マス改行で空白を作ることです!!
読者に、
文章を読んでいる疾走感を
感じていただくことができるので、
オススメです!!
【超カンタン♪】でしたね!!
いかがでしたでしょうか??
非常に簡単な
4つの工夫だけで!!
こんなにも文章が読みやすくなるんですね!!
皆さんも、
ぜひお試しになってください!!