【考えたことあります??】HPの配色 〜導入編〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、
今回で11回目の記事作成の
東でござます!!!

今回は、今まで僕がHPを見てきた中で感じた、
【配色の重要性】
についてです。


HPをデザインする上での基本中の基本???
となる項目なのですが、
案外、できていないサイトが多い印象!!!!


ぜひこの記事を読んで、
自社サイトの成績アップに役立てて見てください!!!

知ってましたか??? 〜配色の重要性〜

HPをデザインしていく上で、

 

------------------------------------------------

多くの皆さんは、

HP制作会社さんにお願いして、

→出来上がったHPを見て、

→イメージ通りに「カッコよく」「おしゃれに」仕上がってる

画像もいい感じだ♪

------------------------------------------------

という風に考えていませんか??

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

「実は1番最初に(?)決めておかないといけない」

          &

「作ってもらった後にも確認しないといけない」

          &

「サイトの成績に大きな影響を与えかねない」

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

項目・・・

そうそれが

配色

なんです!!!!

 

 

配色 〜成績に大きな影響〜

サイトの配色と聞くと、

 

「配色って、サイトの大体のイメージを決めるものなんじゃないの??」

 

という声が聞こえてきそうですが、

実はそれだけじゃないんです!!!

 

 

その配色を考えることの、もう一つの大きな意味というのは・・・

チェックアウトボタンを目立たせることなんです!!!!

 

 

念のために

チェックアウトボタンとは、

「予約をする」や「見積もりを出す」、「採用申し込みをする」

など、そのサイトの最終的なGOALを意味するボタンのことです!!!

 

 

そして、配色というのは、

このチェックアウトボタンを

ぱっと見てすぐ見つけられるようにする意味があるんです!!!

 

チェックアウトボタンが目立てば

チェックアウトボタンを押してくれる人が増える

つまり、サイトの成績に大きな影響を与えるということですね!!!

 

 

案外目立っていない現実・・・

僕も今まで、

決して多くはないのですが、

たくさんのHPを見てきて感じたことなのですが、

 

案外、

みなさん、

チェックアウトボタンの色に気を遣っていない!!!!

チェックアウトボタンがどこにあるのか、見つからない!!!

 

 

正直、結構多いです。。。

それでは、具体的にどういう対策をすればいいんですか???

 

 

基本的な3つの「カラー」

今回は、HPのデザインで基本的な考え方となる、

3つの「カラー」をご紹介します!!!

実際の、手順に沿って紹介しますね♪

 

まず、HPをデザインしていく上で、

Step1、

「サイト自体のイメージって大切ですよね???」

→「はい」これには誰もが納得するでしょう。。。

 

-----------------------------------------

サイト自体の色のイメージは、

・自社のブランドイメージを決める

・さらに、自社のお客様にあった雰囲気を演出することで、居心地の良さを感じて頂ける

-----------------------------------------

など、かなり重要なことです!!!

 

そこで大切になるのが、

ベースカラー

メインカラー

です!!

 

 

 

❶❷それぞれについての詳しい説明は、

また後日に!!!

 

 

そして、

Step2、

「チェックアウトボタンや、他のページに誘導するためのボタン

って、ページの中で目立っていた方がいいですよね???

というか目立ってないと、クリックしてもらえませんよね???」

→「はい」こちらも皆さん納得でしょう!!!

 

 

-----------------------------------------

チェックアウトボタンがページ内で目立っていることは、

・よりたくさんのお客様に、チェックアウトボタンを押してもらいやすくなる

・「予約をしに来たお客様」にとって、ページを開いてすぐに「予約ボタン」が目に入ることは、プラスに働く。「あぁ、ここから予約すればいいのね♪」ということが、すぐに認識できる。

(逆に、どこから申し込んでいいのか分からない場合は、お客様がストレスを感じ、2度とサイトを訪れなくなる可能性が高い)

-----------------------------------------

 

そこで重要になるのが、

アクセントカラー

です!!

 

❸アクセントカラーについての詳しい説明も

次回にやります!!

乞うご期待!!

 

 

次回からはもっと実践的

いかがでしたでしょうか??

今回は、簡単な用語の紹介だけでしたが、

次回以降は、もう少し、1つづつの用語について説明をしてい予定で行く予定です。」!!

 

 

次回も宜しくお願いします!1!

 

NEW WEB制作事業

OWLet DEMOサイト利用状況

今、利用中のDEMOサイト数

site/
analyzer

OWLet イベントTOPIX

OWLetに関する旬のイベント情報をお届け!

EXPOバナーよくある御質問OWLetの改修要望募集WordPressの脆弱性≪ 既存サイトを撃退するひっくり返し営業法 ≫OWLetイベント情報はコチラ

【注目】OWLet動画

OWLet おもしろコンテンツ

OWLet無料相談センター

今なら無料で専門家がアドバイスします
OWLetでお悩みのことがあれば、OWLet
無料相談センターにご相談してみませんか?

今すぐ相談する

0120-307-555
受付時間 09:30~17:00 (月~金)

参考になった記事のランキング

【新着】OWLet製WEBサイト実績

OWLet製WEBサイト実績一覧へ>