【LINEの不正ログインが勃発!対策をお教えします】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEの不正ログインにより、約4000名が被害を受けました。この記事では、その対策をご紹介します。二次被害も発生しているので、早急に処置を施さなければなりません。
是非こちらの記事をご覧になり、対策をとりましょう。

不正ログインの被害

無料で通話やチャットができるメッセージアプリ「LINE(ライン)」を利用されている方は、多いのではないでしょうか。

今や、LINEのユーザー数は、世界で8,300万人を突破しています。(2019年12月時点)

 

そんな主要メディアであるLINEが2月26日、

LINEのアカウントに対して複数の不正ログインが発生し、

約4000名を超えるLINEアカウントが不正ログインの被害を受け、

ユーザーの意図に反するメッセージやタイムライン投稿が行われていることを確認したと発表しました。

 

 

不正なメッセージ送信の画面イメージ

参照: LINE、4000超アカウントに不正ログイン被害 -フィッシング詐欺に注意 | マイナビニュース(https://news.mynavi.jp/article/20200227-983325/)

 

不正ログインによるメッセージやタイムライン投稿の内容は、「購買誘導をするためのスパム」や、「LINEのアカウントの恒久的な乗っ取り」を目的としたフィッシング詐欺のためのURLなどで、侵害されたアカウントを通じて二次被害が発生する状況となっているようです。

 

対策

こうした被害をなくすためには、「パスワード変更」が対策として挙げられます。

LINEは2月24日、被害者と特定された方に対し、対策としてパスワードを変更するようアナウンスを配信し、26日にはパスワード変更の強制を行ったようです。

 

※他のアプリのパスワードが何らかの形で流出し、LINEにログインされた可能性もあるため、他のアプリも同様にパスワードを変更すると良いでしょう。

 

LINEパスワード変更方法

 

不正ログインの対策例として、パスワード変更を挙げました。

では実際に、LINEのパスワード変更のやり方についてご紹介します。

 

①ホーム画面の左上にある歯車のマークをクリック

 

②設定画面から「アカウント」→「パスワード」を順にクリック

 

 

③パスワードを変更

 

④LINEの公式アカウントから「パスワードが変更されました」というメッセージを受信

 

⑤完了!!

 

以上になります!

5ステップの簡単な作業で不正ログインの対策が出来るので、是非お試しください♪

まとめ

LINEは、身に覚えのないログイン通知などが確認された場合、

認証済みの公式アカウントからの通知であるかを確認した後に対応を行うよう呼びかけています。

 

登録されている友達からのフィッシングらしきメッセージやタイムライン投稿を確認した場合は、

すぐに通報し、URLを開かないようにしましょう。

 

今回ご紹介した対策は、不正ログインを完全に防げるわけではありません。

ですが、少しでもリスクを減らして、今後も安全にLINEを利用していきましょう!

 

 

 

*参考記事*

LINE、4000超アカウントに不正ログイン被害 -フィッシング詐欺に注意 | マイナビニュース(https://news.mynavi.jp/article/20200227-983325/

不正アクセス「PCでLINEにログインできませんでした」通知が来た場合の対処法 | アプリオ(https://appllio.com/line-illegality-login

ITセキュリティ記事一覧
NEW WEB制作事業

OWLet DEMOサイト利用状況

今、利用中のDEMOサイト数

site/
analyzer

OWLet イベントTOPIX

OWLetに関する旬のイベント情報をお届け!

EXPOバナーよくある御質問OWLetの改修要望募集WordPressの脆弱性≪ 既存サイトを撃退するひっくり返し営業法 ≫OWLetイベント情報はコチラ

【注目】OWLet動画

OWLet おもしろコンテンツ

OWLet無料相談センター

今なら無料で専門家がアドバイスします
OWLetでお悩みのことがあれば、OWLet
無料相談センターにご相談してみませんか?

今すぐ相談する

0120-307-555
受付時間 09:30~17:00 (月~金)

参考になった記事のランキング

【新着】OWLet製WEBサイト実績

OWLet製WEBサイト実績一覧へ>